漏水跡を確認できたが、配管から漏水しているのか、雨漏りなのか判別するにあたってのポイントを押さえましょう。以下の項目を読んで、ご自身のケースと照らし合わせてください。
1.降雨・晴れ、どちらとも関係なく常に漏水している。この場合は配管からの漏水の可能性が高いです。
2.就寝前から起床までに水道メーターが動いてないか確認してください。その際、ご家族にその間だけトイレ等水道を使用しないように言っておくといいでしょう。集合住宅の場合は上階の方に許可を取って水道メーターを確認するといいでしょう。水道メーターが動いていれば水道水が漏れてる可能性が高いです。
3.降雨時のみ漏水する場合は雨漏りです。雨水は浸入してから漏水するまでコンクリートひび割れの中を通る時間や、屋上の溜まり水が無くなるまで漏水し続ける時差があります。だから「降雨して5~6時間してから漏水が始まる」や「降雨後、雨が止んでも漏水が2~3日続く」場合もあり、雨が降っていないのに漏水しているから配管からの漏水だと勘違いしてしまうこともあります。
4.降雨時に漏水するが、降雨してないときにも漏水するときもある。この場合は上階等に花壇や植物の鉢がある場合に起こる現象です。よく集合住宅で起きることがありトラブルになりやすいので上階の方とよく話し合うことが大切です。また、建築当初から設計された花壇も悪さをすることが多いのでその場合、専門家の調査が必要でしょう。花壇からの漏水の場合、漏水の水が鉄筋の錆び色以上に茶色いので、そのあたりも経験豊富な専門家に見てもらう必要があるでしょう。
5.漏水の水質検査をするやり方があります。その場合、漏水の水を保存しておく必要が有ります。ただし、配管の漏水・雨漏りであっても水は構造物の様々な部材の成分を含んで漏水してくるので大きな研究機関で分析しても、どこからの漏水なのか、はっきりと断定することは難しいようです。
弊社では水道水にしか含まれない成分を薬品で調査することが可能で、現場にて即座に判別できます。このような漏水の水質調査が必要であれば、弊社までお問い合わせ下さい。雨漏りだと判別できれば、すぐに電気抵抗試験で雨水侵入箇所を調査することが可能です。
ビルスコープ株式会社
電話 049-293-4900